早野研工の覗き穴
新年度
皆さんこんにちは~🐼 4月になりましたね!笑
新年度になり、早野研工では新しく2人の方が入社してくれました✨
しばらくは外部研修で不在ですが、戦力になれるようにたくさん教えていきたいですね♩
そんなこんなで、「曲げガール」もついに6年目を迎えてしまいました!
月日が流れるのは本当に早くてびっくりしています。
右も左も分からないまま入社したあの日を、今でも鮮明に覚えています。ここまで成長させてくれた先輩方、たくさんの講習に行かせてくださった社長にも感謝しています。ありがとうございます!これからも頑張っていきます
昔、何気なく見ていたTikTokで、すごく心に刺さった言葉があります。
「誰にでもできることを、誰にでもできない領域でやりなさい」
この言葉を見たとき、続けることは大きな武器になると痛感しました。
私はほぼ毎日朝は7時30分には会社にいて準備したりしています。
(早く来なさいと言われたわけではないので安心してください笑)
5年間ずっと続けてきてそれが当たり前になっていたところもあるのですが
今朝社長に褒められました。びっくりして謙遜することしかできなかったのですが内心めちゃめちゃ嬉しかったです。
当たり前になっていると感謝が減ってしまうので仕事だけでなく日常生活でも”ありがとう”とたくさん伝えていきたいと思いました。
小学生のとき、外部の講師の方が「継続は力なり」と言っていたのを思い出しました。きっと、同じ意味ですよね。子どものころはあまり深く考えなかった言葉が、大人になって理由を知ることで、その大切さが分かるようになりました。
叱ってくれる人を大切にしていきたいです。
努力は嘘をつかない。でも、努力だけでは足りない。
だからこそ、いざというときに周りの人にサポートしてもらえるよう、日々努力を重ねていきたいと思います✨
曲げガールdiary vol.10🐼